マネーフォワード クラウド確定申告

生活

本日は家計簿アプリのマネーフォワードが作った確定申告ソフトのご紹介です。

マネーフォワード クラウド会計・確定申告はクラウドを利用した会計や確定申告のサービスです。

会計項目などを自動で入力してくれるため、データ入力などの会計業務の手間を省くことが出来ます。

スポンサーリンク

マネーフォークラウド確定申告概要

  • 面倒な作業はすべて自動化
  • 完全無料で自動アップデート
  • いつでもどこでも利用できる
  • 万全のサポート体制で未経験者でも安心

面倒な作業はすべて自動化

家計簿アプリのマネーフォワードと同じ用に自動取得されます。

金融機関の入出金情報から金額と勘定科目の明細データの自動取得、仕訳の自動入力

完全無料で自動アップデート

税法改正や消費税の増税にもクラウドだから常に自動アップデート対応。パッケージ型の会計ソフトと異なり全て無料で更新

いつでもどこでも利用できる

従来のパッケージソフトとは違い、時間・場所問わず利用可能なため、会社のパソコンがなくてもご利用いただけます。またデータを自動でバックアップ。万一パソコンが壊れても消えません。

万全のサポート体制で未経験者でも安心

使い方ガイドや充実のサポートで、会計業務が初めての方でも問題なく利用できます

マネーフォワード クラウド確定申告のデメリット

通常の会計ソフトと比較して処理が遅い

マネーフォワード クラウド会計・確定申告は、通常の会計ソフトと比較すると処理が遅くなります。

通常の会計ソフトはパソコン本体にインストールするため、インターネットを介して処理するよりも処理速度が早いためです。

ただし、処理速度の違いは微々たるものになります。

口コミでもよく利用する方が少し気になる程度と言っているので、それほど気にする必要はありません

情報漏洩する可能性がある

マネーフォワード クラウド会計・確定申告は、情報漏洩する可能性があります。

通常の会計ソフトと違ってクラウド型の会計サービスであるので、インターネットを介してでしか利用出来ないためです。

インターネットに接続する以上、ウイルスなどによって情報が漏洩するリスクがあります。

ただし、マネーフォワード クラウド会計・確定申告側も情報漏洩に対する対策やセキュリティ強化は行っています。

そのため、大きく心配する必要はありません。

マネーフォワード クラウド確定申告のメリット

データ入力の手間が削減出来る

マネーフォワード クラウド会計・確定申告の最大の特徴はデータ入力の手間が削減出来ることが挙げられます。

人工知能(AI)がビックデータを利用して勘定科目を提案してくれるためです。

しかも、銀行やクレジットカード、電子マネー、勤怠管理、人事労務手続きなど様々なサービスと連携することで、入力や仕訳を自動化することも出来ます。

このように、マネーフォワード クラウド会計・確定申告はデータ入力を自動化出来るため、データを入力する手間や入力ミスを無くすことが可能です

いつでもどこでも利用出来る

マネーフォワード クラウド会計・確定申告はいつでもどこでも利用出来ます。

名前にもある通りクラウドサービスなので、パソコンやタブレット、スマートフォンがあれば利用出来るためです。

そのため、スマートフォンやタブレットなどの対応デバイスさえあれば、自宅やカフェなど好きな場所で活用出来ます、

しかも、クラウド上にデータが保存されているため、パソコンやタブレットが壊れてもデータが消えることがありません。

サービスが充実している

マネーフォワード クラウド会計・確定申告はサービスが非常に充実しています。

会計業務だけでなく、勤怠管理や給与計算など様々な業務に対応しているためです。

マネーフォワード クラウド会計・確定申告の主な種類は以下の6つになります。

  • マネーフォワード クラウド確定申告
  • マネーフォワード クラウド会計
  • マネーフォワード クラウド給与
  • マネーフォワード クラウド請求書
  • マネーフォワード クラウド経費
  • マネーフォワード クラウド勤怠

上記の会計や経理業務以外のサービスを含めると18種類のサービスがあります。

まとめ

個人事業主の方は絶対導入したほうがいいです。今なら1ヶ月無料でお試しできますのでPCに入れてみて1ヶ月使ってからご判断下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました