
いらっしゃいませ。ガチで推せる物だけを紹介するガチ推しです。名前だけでも覚えて帰って下さいねっと。
前回賃貸を探すという記事を書きまして、今回はいよいよ引っ越しということで、引っ越し業者のガチ推しをご紹介させて頂きます。
ぜひ最後までご覧になって下さいね。

ガチで推せる引っ越し業者はここだ
あなたは引越し先の賃貸を決め仮契約をすまし引っ越しの準備に入ることになります。
しかし、引っ越しの準備といっても引っ越しなりといいますか転勤になれてないとよほどスムーズに荷造りして日取りを決めるということは難しいです。
いざ荷造りしようにも目についたものから初めてしまうので、「あっあっちも、あれも」と頭が先に動いてしまって体が追いつかないなんてこともあるかと思われます。
そして疲れてくると、思い出の品なんかを見つけてしまうとねー。もう思い出にふけって時間が過ぎ去っていく・・・そしてまたにしよとなっていきます。引っ越しの荷造りの目処が立たないことには、業者さんの依頼や金額の見積もりも難しくなります。
そんなことで逆に見積もりを見てどれが絶対もっていくのかどれは見送るのか。引っ越し費用を見て、運ぶより現地購入するのかを判断するのも良いと思います。
そうすることで引っ越しがふわっとしか想像できない方にも具体的に見える化できるからです。
本日はタイトルにもありますように引っ越し業者さんガチ推しの3社ご紹介させて頂きます。

他社比最大30%OFF【引越バービィー】
1つ目の業者引っ越しバービィーです。こちらは、1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)からお引っ越しをお考えの方向けです。
忙しい方への「丸ごとお任せプラン」が一押しとなっております。
ファミリーでお引っ越しをご検討されているお客様や、 ご多忙のためお引っ越しの準備をするお時間を確保できないお客様でも、 安心してお引っ越しをすることができるプランです。
荷造りから荷解きまで、お引っ越しに関する全行程を代行させていただくため、 ご自身で前準備を行っていただく必要がありません。
もう全部任せの業者さんなので初めての引っ越しでどうしていいのかわからないって方にはうってつけです。
また引っ越しバービィーからは
引越バービィーは、対応エリア内であれば品質も価格も他社には負けません。相見積もりも大歓迎です。
ぜひ一度、お気軽にご相談ください。まずは、お見積もりからお願い致します
というすごく頑張りますよ宣言がでています。
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいの方。お見積りだけでもとってみませんか???
下記から引っ越しバービィのサイトにいけますのでまずは覗いてみませんか???
24h/カレンダー予約【引越バービィー】


引越しはネットで頼むと安くなる
こちらは、引っ越し業者ではなく、引っ越し業者の比較サイトになります。
自分で引っ越しするより安くなるならお任せしようかなとお考え方にぜひ使ってもらいたい。
また初めての引っ越しで「引っ越し費用がとのぐらいか知りたい」という方にもぴったしな、比較サイトになります。
このサイトを使うことでおおよその引っ越し費用がわかってくるので、「引っ越し」に対してより具体的になるかと思います。
一時比較してみましょう。下の文字か広告をクリックしてHPへ行ってみて下さい
引越しってどこが安いの?


引越し一括見積サービス【引越し侍】
最後は「引越し侍」名前だけなら見たり聞いたりしたことある方もいらっしゃるのではないでしょうか??
こちらも引越し業者比較サイトになります。
先程の比較サイトに比べて知名度があるのが強みですね。
ただ必ずしも知名度があるから価格に差がでるものではありませんので、2つのサイトを利用した方がより具体的な価格が見えてくると思います。
引っ越し侍のメリットをお伝えしますね
学生の引っ越しや単身パック、レディースやシニア向けプラン、
家具だけの引っ越し見積もりなど、ライフスタイルに合わせた引越し見積もりが可能です!!
290社以上の中から最大10社まで無料一括見積もり!
引越し料金を最大50%安くすることができます!
ご利用者様限定のお得な特典もございます。
メリット盛りだくさんですよね。こんなに良いことばかりいってて逆に怪しくないかってなりませんか??
大丈夫ですよー東証一部上場企業が運営しています。
引っ越し侍からの説明では
Pマークを取得済、東証一部上場企業のグループ会社の「株式会社エイチーム引越し侍」が運営しておりますので安心してお取り組みし、ユーザー様にもご利用頂けます!
と強調してますので、まずはサイトにいって見積もってみるのもありですよ!!
下記からHPいけますのでぜひ行ってみて下さい
かしこいお引越し。引越し屋


まとめに代えて
ということで今回は引っ越し業者の見積もりに関するご紹介させて頂きました。
引っ越し私もしたことありますが、初めての時は何をどうもっていくかで、本当にしんどくなりました・・・お金がかかるからできる限り自分でしたいんですが、やはりしたことがないと要、不要の判別すらこんなんな場面がでてきます。
解決策は一度見積もりだして相談にのってもらうことで私は対処しました。
見積もりというのは、一社だけでなく複数社とるのが当たり前です(相見積もり)。だから色々見積もりとって話きいても「申し訳ない」とおもわなくて大丈夫です。
見積もりだけでもぜひとってみて下さいね
本日も最後までご覧頂きありがとうございました。また次回のガチ推しよろしくお願い致します。
コメント